個人型DC(iDeCo) ウェルスナビ を体感

個人型DC(iDeCo) ウェルスナビ を体感

今週も始まりました。

緊急事態宣言もほぼ解除され、久しぶりの日常が始まりそうです。

さて、みなさんご存知のとおり、個人型DC(iDeCo)の加入率は制度の改善、iDeCoの認知率も高まって利用する人が増えて来ています。

一方でコロナ禍での収入減少により、投資を減額したり、中止した比率が増えているようです。

iDeCoのメリットは投資を行う際に「掛金が全額所得控除が可能な点」、受給時には「運用益が非課税な点」、「退職所得控除、公的年金等控除が利用できる点」があげられます。

特に「掛金が全額所得控除が可能な点」が最も大きいと思います。

投資をした時点で「所得控除」出来ますので、課税率によりますがとてもメリットがあります。

ブログランキングに参加しています。応援お願い致します。

(以下バナーをクリックいただけると励みになります)

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング

★アフターコロナ 大卒入社組 就職氷河期の悲鳴

アフターコロナ 大卒入社組 就職氷河期の悲鳴 今年も残すところ、2ヶ月強となりましたね。 私を含めた団塊の世代ジュニア世代、...

個人型DC(iDeCo)のデメリット

コロナ禍で急に資金が必要となった場合にiDeCoのデメリットが出てきます。

それは、「60歳になるまで引出しが出来ない点」です。

手元資金が無くなっても引出しができないのはとても辛いと思います。

毎月積み立てる必要がありますので、資金に余裕を持ち、iDeCoは運用をするようにしてくださいね。

ウェルスナビ の活用

資金に不安感がある場合はウェルスナビ の活用もオススメします。

理由としては、ウェルスナビ はいつでも数営業日で出金が可能な点です。

定期預金へ資金を投資するよりも利回りが出る可能性が高いのがメリットです。

皆さんも何から投資を始めれば良いかお悩みの方は、ロボアドに任せてみてはいかがでしょうか。

人間は感情があり、一喜一憂、相場に踊らされますがロボアドであれば大丈夫です。

毎月1万円からでも始めることで、将来の資産構築ができます。

長期積立投資は若くして始めるのが最も効果的です。

申込みは以下リンク・バナーから3分で完了です。

今話題のロボアドバイザーで資産運用「WealthNavi」


10万円からスタートでき、毎月の積立金も少額からスタート可能です。

自分に無理のない積立が簡単に3分でスタートできますよ。

今回もお読みいただきありがとうございました。

早期退職、アーリーリタイア、セミリタイアに興味のある方はこちらをお勧め。

FIREとは「FIRE(Financial Independence, Retire Early:経済的に独立して早期退職)」の頭文字を取ったものです。

こちらの本に詳しく載っています。

若い方にはとても参考になると思いますので、ご紹介させていただきます。

FIRE 最強の早期リタイア術――最速でお金から自由になれる究極メソッド

   

自己紹介はこちらから

★ブログランキングに参加しています・応援お願い致します

 サラリーマン投資家ランキング

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村

★こちらのバナーから資料請求をして無料で不動産投資の勉強をしてみませんか

FIREを実現する方法の一つに不動産投資があります。

今は資料請求から初回面談で「Amazonギフト券5万円分プレゼント」の特典がありますよ!

ミドルリスク・ミドルリターンの投資「金融機関が融資をする「唯一の投資」それが「不動産投資」です」

自己資金0円、投資未経験でもOK!失敗しない中古マンション投資なら【GA technologies】

★不労所得をどうしたら得ることが出来るか分からない方はこちらの本をお勧めします

“投資”に踏み出せない人のための「不労所得」入門

  

★最近はPCR検査が日常になりました

【最短即日発送】PCR検査はTケアクリニック

ブログランキングに参加しています。応援お願い致します。

(以下バナーをクリックいただけると励みになります)

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング

お役に立てましたら、応援お願い致します!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。