働かないことで頭がリフレッシュ 休むと仕事が上手くいく
前回は「働き方改革 減らないサラリーマンの労働時間」と言うタイトルで考察しました。
その中で、働き方改革する前に意識改革が必要とお伝えしましたが、意識改革をすることができた後に待っていることについて今回はお伝えしたいと思います。
★氷河期サラリーマンの平均月給 手取り額の平均は
多くのサラリーマンは仕事に時間を費やし過ぎたことで、時間が空いたときに「何をしたら良いか分からない」「時間を持て余してしまう」と言う状況が発生します。
そのため、まずは趣味を見付けましょう!なんて言う本も良くあります。
例えば、学生時代に経験したことのあるスポーツや習い事などはとても良いと思います。
ただ、なかなか手を出せない人におすすめの余暇の過ごし方をこっそりご紹介します。
こちらのnorikiartさんのブログや最近始められた動画は参考にさせていただいています。
★norikiartさんのYouTubeチャンネルを参考にさせていただいています。
私と同じ氷河期世代ですが、ついにFIRE(アーリーリタイア)をされるようです。
ブログランキングに参加しています。応援お願い致します。
(以下バナーをクリックいただけると励みになります)
FIRE 最強の早期リタイア術――最速でお金から自由になれる究極メソッド
私が行っている余暇の過ごし方
私も以前は仕事の鬼で、24時間働けますかと言うリゲインのCMが当てはまるような働き方をしていました。
あの働き方を続けていたら、今頃先輩達と同じように多くの薬で数値をコントロールする生活となっていたと思います。
ストレスも凄かったですしね。
当時の冬は4:30に起床し、5:00に電車に乗り、5:50から職場で仕事をし、会社を出るのは22:00頃で家に帰って22:50、その後食事とお風呂に入ったのちに23:40頃には寝るようにしていました。
年間労働時間は計算したことはありませんが、土日も仕事をしていましたので完全にアウトですよね。
会社に洗脳されていたと思います。
そんな私は当然学生時代の友達も離れ、趣味も無くなりました。
おすすめは以下のとおりです。
▼早く仕事を終えたら・・・
普段通らない道をとおり遠回りして家に帰る
時間が早いと夏場などは明るくて美味しそうなお店や、気付かない自然に出会えるかも
▼土日が暇だったら・・・
近所の公園へ散歩に出かけてみる
普段車で行くお店へ歩く、もしくは自転車で行ってみる
▼本当にやる気があるなら
日記を書いてみる、もしくはブログを書いてみる
さらにやる気があったら、YouTubeを初めてみる
★令和世代 純資産を増やす方法(株・不動産・預貯金)
https://xn--40-1b4aw96k573b4a6959a04f.tokyo/post-3222
時間にゆとりを持つと仕事が上手くいくという真実
私の実体験ですが、時間にゆとりを持つと、お休みに公園を散歩しているときにふと仕事のことを思い出すことがあります。
ただ、嫌な気持ちになると言うよりは、今すぐ仕事をしなくて良いため気楽に思い出せるようになってきます。
そうすると、普段時間に追われているときに思い付かない発想が出てきて、休み明けに実践したくなるようなアイデアが産まれます。
そうすると、休み明けが楽しみになり仕事もうまくいくようになりました。
良くワークライフバランスと言いますが、私はワークライフインテグレーションが好きな言葉です。
散歩して歩いていると色々な発想が産まれますし、ブログを書いていても気付きがあります。
どうでしょうか。
私が実践したことの一部ををお伝えしてみました。
時間が出来た方に更におすすめなのは、資産運用や本を読むことです。
宜しければ、当ブログでも色々な情報発信をしていますので、ご覧いただければ幸いです。
ブログランキングに参加しています。応援お願い致します。
(以下バナーをクリックいただけると励みになります)
ミドルリスク・ミドルリターンの投資
今は資料請求から初回面談で「Amazonギフト券3万円分プ
自己資金0円、投資未経験でもOK!失敗しない中古マンション投資なら【GA technologies】
参考になれば幸いです。
こちらのnorikiart(ノリキアート)さんの不動産投資の収支公開動画はとても参考になりました。アーリーリタイア時期を2021年12月末に決めたとブログで公開されており、不動産投資の有用性がわかりました。
★夢のマイホーム 最長50年へ変貌した住宅ローン地獄
https://xn--40-1b4aw96k573b4a6959a04f.tokyo/post-3216
マンションの情報なら住まいサーフィンを有効活用(登録無料)
ご自身所有のマイホームの現在の価格はいくらなのでしょうか。
また、これから新築、中古マンションを購入検討されている方、口コミや地域の情報をスコア方式で確認することが可能です。
新築、中古マンションの価格妥当性がわかる【住まいサーフィン】
アーリーリタイアを目指す方へご紹介
FIREとは「FIRE(Financial Independence, Retire Early:経済的に独立して早期退職)」の頭文字を取ったものです。
こちらの本に詳しく載っています。
私が投資により真剣に取組むきっかけとなった、FIREについてとても分かりやすく記載されています。
特に、若い方にはとても参考になると思いますので、ご紹介させていただきます。
FIRE 最強の早期リタイア術――最速でお金から自由になれる究極メソッド
投資に悩んだらこちら!ロボアドバイザーのウェルスナビです
私がFX投資で大失敗をし、絶望の中見付けた、地味ですが確実に資産を増やすことができる自動積立投資サービスです。
忙しく、投資に割く時間がない方にオススメです。
当ブログでも運用状況を公表していますので宜しければご覧ください。
最後に ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります。
(以下バナーをクリックいただけると励みになります)