貸株の収益公開 高金利株インカムゲイン戦略 2021年2月

貸株の収益公開 高金利株インカムゲイン戦略 2021年2月

毎月15日はSBI証券から貸株金利の入金日となりますので、実際に入金された貸株の収益について公開させていただこうと思います。

貸株と聞いて、「初耳」と言う方も多いと思います。

私自身も昨年の夏頃までは「貸株」の存在を知らず、配当の無いマザーズ成長銘柄を将来のテンガバー銘柄と期待し保有を続けていました。

貸株の銘柄は「株式会社GA technologies -ジーエーテクノロジーズ( 3491 )」です。

では、今回も貸株の収益状況について公開をしていきたいと思います。

前回の実績公開記事はこちらです。

貸株の収益公開 高金利株インカムゲイン戦略 2021年1月 毎月15日はSBI証券から貸株金利の入金日となりますので、実際に入金された貸株...

norikiartさんのこちらの動画、とても分かりやすいです。

ご紹介させていただきます。

ブログランキングに参加しています。応援お願い致します。

(以下バナーをクリックいただけると励みになります)

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング

貸株の収益状況 実績公開

貸株銘柄は「株式会社GA technologies -ジーエーテクノロジーズ( 3491 )」です。

同社は、私が株式を初めて購入してから既に株価が順調に上昇しており、定期的に株式を追加購入しています。

成長著しい反面、利益を更なる設備投資へ配分している関係で、配当や株主優待は現状ありません。

そのような成長株をお持ちの方は、是非貸株へチャレンジしてみることをお勧めします。

目指せ! 4倍株達成へ 40代サラリーマンの株式投資 40代の資産運用と言うテーマでブログを更新させていただいています。 総...

上記記事でもご紹介させていただいている企業ですが、新型コロナ禍においても業績を伸ばしています。

保有していて株価は上がって行くので嬉しいのですが、定期的な収入はなく株式を売却した際に利益が確定することになります。(キャピタルゲイン)

そんな中、タイトルにもさせていただいた「貸株」にチャレンジしていますので参考になれば幸いです。

祝!トリプルバガー達成 次は貸株へのチャレンジ 40代の資産運用と言うテーマでブログを更新させていただいています。 当ブログ...

SBI証券で貸株にチャレンジしています

皆さんは、貸株をご存知でしょうか。

私もネットで調べてみると

貸株というのは、投資家さんが保有している株を証券会社が一時的にお借りして、その代わりに貸株金利をお支払いするサービスです。 金利は銘柄ごとに証券会社が定め、高いものだと年利10%以上の銘柄もあります。

と言うものです。

全く知識が無かったのですが、他の方のブログなどで貸株を知り調べてみましたのでご紹介します。

貸株のメリットについて

我々のような投資家が保有している株を証券会社に貸し出すことにより金利収入を得ることが出来ます。

私が投資している「株式会社GA technologies -ジーエーテクノロジーズ( 3491 )」の貸株金利は現在11%前後となっています。

直近の持株時価額が「2,356,000円」、「金利(年率)が11%」でしたので、金利は710.02円(1日あたり)でした。

時価額、金利が1年間変わらなかった場合は年間で259,157円の金利を受け取ることが出来ます。

配当が無い企業でもこのように貸株利息により収入を得ることが可能です。

10月・11月・12月・1月に続き、2月の金利利息が入金されました。

株価が下がりましたが、24,919円の収入を得ることができました。

やはり、定期的にインカムゲインがあるのは大きいと思います。

一旦株価は調整していますが、業績は上がっていくと考えています。

皆さんも貸株を考えてみてはいかがでしょうか。

貸株のまとめ

どうでしょうか。

個人的にはインカムゲインを得ることが出来る仕組みとしてはマザーズ投資などを行う場合は「貸株」はありだと思います。

金利や時価評価額は変動するため、安定収入とは行きませんが、利用する価値はあると思います。

参考になれば幸いです。

今回ご紹介しているマザーズ上場のGAテクノロジーズ社で不動産投資を始めたことをきっかけに知ることとなりました。

新型コロナ禍でも成長が止まらない同社を知るためにまずは資料請求してみませんか。

とても勉強になります。

サラリーマンがマンション経営で年収UP!【DVDプレゼント中】

参考になれば幸いです。

アーリーリタイアを目指す方へご紹介。

FIREとは「FIRE(Financial Independence, Retire Early:経済的に独立して早期退職)」の頭文字を取ったものです。

こちらの本に詳しく載っています。

若い方にはとても参考になると思いますので、ご紹介させていただきます。

FIRE 最強の早期リタイア術――最速でお金から自由になれる究極メソッド

    

ブログランキングに参加しています。応援いただけると励みになります。

(以下バナーをクリックいただけると励みになります)

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング

投資に悩んだらこちら!ロボアドバイザーのウェルスナビです

私がFX投資で大失敗をし絶望の中見付けた、地味ですが確実に資産を増やせている自動積立投資サービスです。

当ブログでも運用状況を公表していますので宜しければご覧ください。

積立投資の本命 ウェルスナビ の実績報告 No.017 冬至も過ぎ、いよいよクリスマス、年末が近付いてきました。 昨今の社会...

今話題のロボアドバイザーで資産運用「WealthNavi」

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。