ウェルスナビ のマザーズ上場 IPO初日の相場は

ウェルスナビ のマザーズ上場 IPO初日の相場は

私が利用させていただいている、ウェルスナビ が遂にマザーズへ上場しました。

年末に向けて、IPOラッシュですよね。

私は「株式会社GA technologies」を長期ホールドしていますが、IPOにはチャレンジしています、残念ながら購入できませんでしたが、楽しみな銘柄ですよね。

クリスマスプレゼント 「株式会社GA technologies」の好決算 皆さん今年のクリスマスはどのように過ごされる予定でしょうか。 ...

初日はどのような結果になったのでしょうか。

ウェルスナビ の上場初日の状況

ロボットを活用し資産運用するロボアドバイザー国内最大手のウェルスナビが東証マザーズに22日新規上場しました。

当初の公開価格から計算される時価総額は520億円前後となり、かなりの大型上場IPO銘柄となりました。

初値は1725円でスタートし、取引開始から買い注文が優勢となったようですね。

最終的な時価総額は「871億円」となりました。

私もお世話になっていますので、楽しみにしています。

積立投資の本命 ウェルスナビ の実績報告 No.017 冬至も過ぎ、いよいよクリスマス、年末が近付いてきました。 昨今の社会...

まとめ

マザーズに上場する企業のIPO投資はとても夢がありますよね。

私も「株式会社GA technologies」にテンバガーの夢を追っています。

当ブログでもご紹介させていただいていますが、私が利用しているネオモバイル証券ではIPOにもチャレンジすることができます。

投資必要金額:500円〜

日本国株式投資を行う際にとても役に立つ口座となります。

私が利用しているネオモバイル証券は1株から株式を購入することができますので、1コイン(500円)から投資を行うことが可能です。

身近な銀行や良く利用するスーパー、好きなメーカーなどを購入して値動きを見るだけでとても勉強になります。

株価チャートなども見やすいのでスマホで日本国株式投資を行うのに最適です。

まずは以下リンクから登録をしてデビューしてください!

【SBIネオモバイル証券】 

私の運用実績はこちらの記事をご覧ください

祝!トリプルバガー達成 ネオモバで少額株へチャレンジ 40代の資産運用と言うテーマでブログを更新させていただいています。 タ...

ウェルスナビ の実績公開

1株から始める資産運用 ネオモバイル証券の活用 いよいよ年末が近付いてきました。 1年のシメと言うことで、本来であれば楽しい...

定期的にウェルスナビ の運用実績を公開していきたいと思いますので、宜しければブックマークいただければと思います。

その他にも色々な投資についてご紹介させていただいていますので、宜しければご覧ください。

2020年最新 40代からはじめる資産運用ガイド 40代の資産運用と言うタイトルでブログ運営をさせていただいています。 今回...

ブログランキングに参加しています。応援お願い致します。

(以下バナーをクリックいただけると励みになります)

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング

不労所得を得るための不動産投資はこちらから

マザーズ上場のGAテクノロジーズ社 まずは資料請求し不動産投資について勉強を始めることをお勧めします。

しつこい営業などは全くない、マザーズ上場の優良企業です。

サラリーマンがマンション経営で年収UP!【DVDプレゼント中】

オススメ図書

早期退職、アーリーリタイア、セミリタイアに興味のある方はこちら^^

FIREとは「FIRE(Financial Independence, Retire Early:経済的に独立して早期退職)」の頭文字を取ったものです。

こちらの本に詳しく載っています。

若い方にはとても参考になると思いますので、ご紹介させていただきます。

FIRE 最強の早期リタイア術――最速でお金から自由になれる究極メソッド

    

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。