A PERFECT DAY

A PERFECT DAY

いよいよ緊急事態宣言も解除され、飲食業へ対する規制も緩和される運びとなりました。

コロナ禍になり昨年から、家で過ごす時間が長くなりました。

仕事もテレワークの比率が高まり、在宅で過ごす時間が増えた方も多いと思います。

そんな時は、読書をして知見を高めてはいかがでしょうか。

と言うことで、今回は本の紹介をさせていただきます。

宜しければ、自己研鑽の一助になれば幸いです。

★アフターコロナ 大卒入社組 就職氷河期の悲鳴

アフターコロナ 大卒入社組 就職氷河期の悲鳴 今年も残すところ、2ヶ月強となりましたね。 私を含めた団塊の世代ジュニア世代、...

不動産投資情報を発信しているnorikiartさんの最新動画がとても参考になりました。

いよいよFIREを実現するそうです。羨ましいです。

ブログランキングに参加しています。応援お願い致します。

(以下バナーをクリックいただけると励みになります)

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング

今回ご紹介させていただくのが、ボブ・トビン著のこちらの本

タイトルにある通り、シンプルだけど重要な「毎日を最高の日にする47の秘訣」を紹介している本でした。

  

興味のあるタイトルでしたので、手に取りました。

誰もが人生をもっと喜びと幸せに満ちたものにしたいと思います。

その参考になればと思いましたが、とても参考になりました。

私自身、このブログを始めた前後から、会社に依存した生活から脱却すべく色々なことにチャレンジしました。

ブログを書き始めて、既に3年半が経過しました。

飽きずにこれだけ続けられているのも、自分自身では驚きです。

私なりに考えているエッセンスはまたご紹介しますが、この本で紹介している47の秘訣の中にも、私が実践していること、また、今後実践してみたいことが紹介されていました。

その中から、いくつかご紹介させていただきます。

最高の1日をはじめるために

・鏡で自分自身を知る(新年度は身なりを整えて気持ち良く出社したくなりました)

・常に学び続ける(次年度に学ぶことをこの週末にもう一度考えたくなりました)

  

ポジティブな心をもつために

・仕事はあなたの舞台(自分のできることは遠慮せず最善を尽くしたいと思います)

・否定的なコメントは受け流す(まともの受け止めず受け流すようにしようと思います)

うまくいく状況をつくるために

※とても良いフレーズが多いのでこの章は大好きです

・違いに価値を持たせる(ただ違うので無く、私の個性を盛り込みたいと思います)

・今現在を幸せに感じる(今もそうですが、引き続き持ち続けたい感情です)

・心に残る贈り物をする(今もしていますが、これからもしたいと思います)

まわりの人に影響を与えるために

・視覚に訴える(言葉では無く画像で訴求しようと思います。これは仕事に活かせる)

・常に優しさを心がける(ありがとうと言われるように過ごしたいですね)

・ランチをごちそうする(一期一会を大事にしたいですね)

  

さらに幸福な毎日を送るために

・自慢、謙虚を装った自慢をしない(常に謙虚に生活しようと思います)

・存分に笑う(毎日笑いの絶えない生活を目指します)

どうでしょうか。

ほんの一部ですが、キーワードをご紹介させていただきました。

この春からから新しい職場、環境へ移られる方。

昨年と変わらない職場、環境の方。

自分の心次第で人生は変わります。

宜しければ、一度読んでみる価値のある一冊ですのでお手に取られてはいかがでしょうか?

  

<ブログランキングに参加しています・応援お願い致します>

 サラリーマン投資家ランキング にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村

マンションの情報なら住まいサーフィンを有効活用(登録無料)

ご自身所有のマイホームの現在の価格はいくらなのでしょうか。

また、これから新築、中古マンションを購入検討されている方、口コミや地域の情報をスコア方式で確認することが可能です。

新築、中古マンションの価格妥当性がわかる【住まいサーフィン】


アーリーリタイアを目指す方へご紹介

FIREとは「FIRE(Financial Independence, Retire Early:経済的に独立して早期退職)」の頭文字を取ったものです。

こちらの本に詳しく載っています。

私が投資により真剣に取組むきっかけとなった、FIREについてとても分かりやすく記載されています。

特に、若い方にはとても参考になると思いますので、ご紹介させていただきます。

FIRE 最強の早期リタイア術――最速でお金から自由になれる究極メソッド

    

投資に悩んだらこちら!ロボアドバイザーのウェルスナビです

私がFX投資で大失敗をし、絶望の中見付けた、地味ですが確実に資産を増やすことができる自動積立投資サービスです。

忙しく、投資に割く時間がない方にオススメです。

当ブログでも運用状況を公表していますので宜しければご覧ください。

34ヶ月経過 ウェルスナビ の実績報告 No.042 ウェルスナビ への積立投資を開始して34ヶ月(2年10ヶ月)が経過しました。 ...

今話題のロボアドバイザーで資産運用「WealthNavi」

最後に ブログランキングに参加しています

応援いただけると励みになります。

(以下バナーをクリックいただけると励みになります)

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング

お役に立てましたら、応援お願い致します!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。